トーラムオンライン ペットステータスシミュレータ
マニュアル- Step 1.
-
ペット情報を入力
- Step 2.
-
ポテンシャルを入力
- Step 3.
-
結果を出力する
- ①
-
必須ではありません。対象のペットの名前を入力してください。
- ②
-
必須ではありません。対象のペットの現在レベルを入力してください。
- ③
-
必須です。対象ペットの最大レベルを入力してください。
- ④
-
必須ではありません。対象ペットの戦闘力を入力してください。
- ⑤
-
必須です。対象ペットの武器種を選択してください。ATKなどの計算に使います。
- ⑥
-
必須です。対象ペットのタイプを選択してください。選択すると初期のポテンシャルが設定されます。
- ⑦
-
必須ではありません。対象ペットの性格を選択してください。
- ⑧
-
必須ではありません。対象ペットが合成されたものであればチェックをつけてください。
ステータスに振れる最大ポイントが確認できます。
上記のペット情報の「合成されたペット」にチェックが入っていれば合成ボーナスも表示されるようになります。
ポテンシャル
上記のペット情報の「タイプ」を選択されているのであれば初期値が自動で入力されています。
対象のペットの最終ポテンシャルを入力してください。
ステータス
- ①
-
レベルアップでもらえるステータスポイントを振ることができます。
- ②
-
上記のペット情報の「合成されたペット」にチェックが入っていれば合成ボーナスも表示されるようになります。
最大レベルを参照してステータスポイントを出しています
- ③
-
極ステ(ステータス値を255前後)にしたいステータスにチェックを入れると、上記のペット情報の「最大Lv:」を参照して極ステになるまでのステータスポイントを振ることができます。
未合成のペットならレベルアップで貰えるポイントから、
合成されたペットなら合成ボーナスでもらえるポイントから消費していきます。
チェックを入れると同時に現在レベルが極ステになった時の数字に変更されます。この画像の場合は「最大Lv:150、合成済み、武器種:杖、タイプ:魔法攻撃」の状態でチェックを入れた時の結果です。
合成ボーナスポイントを全て振った状態で48Lvの時にINTが極ステ前後になることがわかります。
- ④
-
上記ペット情報の「現在Lv:」を「最大Lv:」と同じ数字にします。
「最大レベルにする」にチェックが入った状態で「極」にチェックを入れると現在レベルが極ステになるレベルになります。
ステータス計算
スマホなどの端末でご利用中の場合は画面右下にタブがあるのでそれをタップすると見ることができます。
上記で入力してきた数字を元にATKなどの計算をしていきます。
前提として上記ペット情報の「武器種」を選択していないと正しい数字は表示されません。
結果を出力する
結果を出力をクリックすると、最終的な結果がまとめて表示されます。
「画像に変換する」をクリックすると出力された情報を画像にすることができます。
それぞれの端末にあった方法で保存してください。
(iPhoneの場合:ボタンを押した後表示された画面を 長押し → イメージ保存)